hajimete-ehon@office-cuddle.com
小3女子
手作りの味で、とてもおいしかったです(父)
と、いうおたよりをいただきました。
おとなでもむずかしいグラタンをこんなにじょうずにつくれるなんてすごいですね!
「はじめて絵本 たのしいおりょうり」では、こどもようにかんたんにすることなく
いっしょうやくだつ、おとなになってもつかえるレシピをごしょうかいしています。
また、あたらしいメニューをつくったら、ぜひしゃしんをおくってくださいね。
たのしみに、おまちしております。
ひろとくんとりこちゃん
が作りました
小5の長男ひろとと、小1の次女りこが協力してパン作りをしました。
妹がジャムとパン粉を混ぜました。
ジャムパンにチョコパンにカレーパンも作りました。
普段からパンはよく作っていて、皆もよく手伝ってくれますが、
「ふわふわパン作り」を読んで、子供達もますます興味がわいたみたいで、
あれ作りたいこれ作りたいと大盛り上がりです。
多分明日も作ると思います。素敵な絵本をありがとうございました。
こんにちは! ひろとくん、りこちゃん。
きょうだいふたりで、なかよくちからをあわセておやつパンもおかずパンもつくったなんてすごいですね!
とってもおいしそう。
また、ほかにもつくったら、ぜひ、はじめて村に、おしゃしんおくってくださいね。
こんにちは。
「はじめて絵本シリーズ ふわふわパン作り」を読んで、小学校一年生のはなちゃんと、年中さんのみきちゃんが、パン作りに挑戦しました。
成形が難しく、手がべたべたになってしまい、失敗かな?とドキドキしながらオーブンへ入れましたが、とびっきりおいしいパンが焼けて2人とも大喜びでした(^_^)
はなちゃんがウインナーを焼き、みきちゃんがサラダを作り、お庭にテーブルを出して食べました。
今度はウインナーパンに挑戦したいと言っていました。
うわあ なんて、おいしそうなんでしょう。こんがりとこがねいろにやけて、ふわふわで、まあるくて。まるで、おひさまのようです。
そして、なにより、はなちゃんとみきちゃんのえがおが、パンとおなじくらい、いえ、それいじょうにかがやいているのがすてきです。
おにわでのおしょくじは、はじめてむらのみんなもだいすきです。
ぜひ、また、ほんをみてパンをやいたら、おしゃしんをおくってくださいね。。
黒木 茉那 小学校二年生です。
「たのしいおりょうり」の絵本を買ってもらって、はじめてフレンチトーストを作りました。
このしゃしんのピザは、ママがしんどい時に、絵本をみながらママに作ってあげました。
とってもおいしくできて、ママも元気になりました
これからも絵本を見て、たくさんお料理したいです
パパにも少しお手伝いしてもらいました。
おつかれぎみのママのためにつくってあげるとは!
なんてやさしいこなのでしょう。
おりょうりで、ママに「げんきになってね」のきもちをつたえられるなんてすてきですね。
また、なにかつくったら、おしゃしんをおくってくださいね。
「はじめて絵本 ふわふわパン作り」の読者、あゆかさんのお母様からメールが届きました。
あゆか 3年生。学校の図書室で借りてきました。
二日前にはじめてチャレンジして、一次発酵で全く膨らまず、くやしくて泣いてしまいましたが今日の再チャレンジでは大成功!
ふっわふわです!美味しい~!
本人もとっても楽しかったそうで、達成感も味わえて本当に嬉しそうでした。
おおでゆかこ先生の絵本が大好きで、以前プラバン作りのワークショップに参加させていただいたこともありますますこのシリーズにのめり込みそうです。
いちど、しっぱいしても、へこたれず2かいめにちょうせんするあゆかさん。かっこいいですね!
そして、せいこうしたふわふわパンは、とてもおいしそうです。また、ぜひつくってみて、しゃしんをおくってくださいね。
おまちしております。
「はじめて絵本 すてきなおかし作り」をみて、うまれてはじめてパウンドケーキを作ったという、おとうさまからおたよりをいただきました!
「バナナをたくさんいただいたのですが食べきれず、どんどん熟してしまったので、すこしアレンジしてブルーベリーのかわりに、つぶしたバナナをいれてみました。はじめて作りましたが、おかし作りってこんなにかんたんなんだ!とおどろきました」。
やきあがったところに、むすめのSちゃんが学校からかえってきて、おともだちのところへあそびにいくということで、おみやげにもたせてあげたそうです。
おとうさまは、カメラマンさんということで、おしゃしんもすてきですね!
ありがとうございました。
小学校1年生のママさんからおたよりいただきました。
小学校1年生のむすめが、ふつうの絵本とおもいかりてきました。
かわいい絵で、かんたんそうな作り方だったので、作ってみたら~とチャレンジさせました!
子供でもかんたんにできて、しかもおいしい♪
すてきな絵本にであえて、よかったです(*^^*)
ふっくら、ふわふわにやきあがっていますね。
はじめて作ったとは思えないほど、とってもおいしそうです。
すてきな写真とおたよりありがとうございました!
あおいちゃん
が作った
ウィンナーロール
ようちえんの年中さん、あおいちゃんのママからおたよりがとどきました!「ようちえん年中のむすめでもウインナーロール作れたことにおどろきです。
きじをほそながくのばすのに手こずってました。コツをつかむまでじかんがかかりました。
ウインナーにきじをまきつけるのはかんたんにできてましたが……。
きじのまきはじめとまきおわりをしまつするのができませんでした。
それでも かんそうをきくと。
「かんたんにできた!!あおいはパン作りがすごくじょうず♪」だそうです♪
むすめが、はじめて絵本にハマっているのでまたしゃしんおくります。
おしゃしんとおたよりありがとうございました。
とってもおいしそうですね! はじめて村から、おれいのおたよりがとどきますよ!
マォちゃん
が作った
チーズケーキ
大好きなチーズケーキが、混ぜて焼くだけで簡単に作れたので嬉しいです♪冷やしている間、早く食べたくて待ちきれませんでした。なめらかでとっても美味しかったです♪とのこと。
しゃしんをおくってくれてありがとう!